吉住さんは、yahooオークションで AVS model7を譲っていただいてからのメル友です。 この度、掲載をお願いしたら、こんなにくわしいデータを送っていただきました(ランエボオーナーの方参考になるのでは?) これからも、よろしくお願いします。 |
2000/8/13 SAB柏沼南店にて パワーチェック 最大馬力:324.4ps 最大トルク:38.9kgm 乾球温度:33.5℃ 湿球温度:30.5℃ 大気圧:1025.0hPa 修正係数:1.069 以上 結果には大満足です |
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
●計測馬力 PS ●損失馬力 PS ●修正馬力 PS ●修正トルク kgm |
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
|
|
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
||
|
|
|
項目 | パーツ | インプレ | 購入店 |
吸排気 |
HKS スーパーパワーフロー |
吸気音気持ちいい でもブローオフつけるまで |
オートウェーブ 宮野木店 |
JIC BULLET マフラー |
かなりの爆音マフラー 以前のN1よりも音が素敵です |
くりぼーさん寄贈 どうもありがとう |
|
アペックス N1 フロントパイプ |
はっきり言って効果はわからん それよりつけた後異音が... |
平野タイヤ | |
RS-R 触媒ストレート |
これのよさはなんてったって アフターファイヤー |
平野タイヤ | |
ブリッツ スーパーサウンドブローオフバルブ |
これでもうエアクリの音は聞こえません バシュルルルルルーッって感じ |
オートウェーブ 宮野木店 |
|
足廻り |
HKS ハイパーダンパー |
高速コーナーでのふんばりがグッド やっぱり車高変えられるのがいい! |
平野タイヤ |
エンドレス CC-M |
性能を使い切っていないって話も... シムを外して鳴かせたい〜 |
カーショップナガノ | |
OZ エボY純正 |
オーバーフェンダーにすることにより 収まるようになりました。見た目もいいぞぉ! |
デュアス殿より 購入 |
|
ブリヂストン RE-01 225/15/17 |
ついに念願のハイグリップタイヤゲット これでコーナーで勝負できます! |
タイヤ館 荏田店 |
|
CPU |
ブリッツ D-SBC |
全てのパーツの中で一番の効果 やっぱりターボはブーストアップ |
オートウェーブ 沼南店 |
マインズ VX-ROM |
ブースト1.2までかけているため やむなく購入 |
グランドスラム ルオータ |
|
アペックス REV/スピードメーター |
これだけでもリミッターカット 400km/hまで計れるらしい |
オートウェーブ 沼南店 |
|
その他 |
フロント、リアフェンダー 板金叩き出し |
やっぱ太いタイヤ履けないとX以降に勝負を 挑むのは厳しいのです。 |
大田自動車 TKF紹介 |
エボX 純正リアスポイラー |
エボシリーズの中では一番かっこいい! WとXの羽は完全ボルトオンです |
へっぽこさん 寄贈 |
|
クスコ ハイパーシングルクラッチ |
ガツッっと繋がります。重くはないけど 繋がりは多少シビア。本当はツイン欲しかった |
TKF | |
モモ ステアリング(バックスキン) |
コーン型なので私のドラポジとマッチ でもウィンカーが遠い |
オートウェーブ 沼南店 |
|
モモ シフトノブ |
純正よりだいぶストローク減ります 夏は火傷に注意 |
オートバックス 南流山店 |